すべての組立環境に対応できるファスニングソリューション
当社の標準ラインナップとして展開するファスニングソリューションは非常に幅広く、あらゆる組立環境で使用できます。クリップファスナーは耐久性に優れ、かつ組み付けが容易なため生産ラインのコスト削減に繋がります。また、標準品を使用することで、発注や在庫管理が容易になります。
ARaymondレイモンは、あらゆるチューブやケーブル(連続チューブ、チューブ/ケーブル束、コルゲートホース)を管理するためのファスナーを提供しています。当社のファスナーは、一般的に採用されている取り付け方法に幅広く対応しており、丸型、楕円型、長方形、四角型のファスナーで、止まり穴用、スタッド式、ネジ留め式などがあります。
これらの製品は、さまざまなチューブやワイヤー直径、パネル厚に対応し、更に複数のケーブル束を管理できます。多方向取り付け用に設計された回転式の製品は、組立ラインでの柔軟性を高めます。またプラスチック部品は、固定力を向上させるためにスプリングスチールクリップと組み合わせて使用することができます。


ケーブルストラップ
当社の軽量ストラップは、二色成形により水密性を高め、回転式のため多方向への取り付けが可能です。取り外し式結束バンドや、複数束の保持を可能にする二重締め付けタイプがあります。
チューブホルダー&ケーブルクリップ
ライブヒンジ、ロックや調整が可能なリッド、振動を吸収しノイズを低減する二色成形素材、高温環境に対応するメタルパーツなど、幅広いオプションからお選びいただけます。
テープオンクリップ
テープオンクリップは、ワイヤーハーネスを簡単に固定できる製品です。当社のスプリングスチール製テープオンクリップは、軽量でありながら耐久性に優れ、エンジンルームやその他の高温/過酷な環境下での使用に適しています。
スペーサー
スペーサーは、複雑な配線の管理に使用します。また金属製パイプが車両下部の燃料配管やブレーキラインと接触するのを防ぎます。
振動を抑えノイズを減らす
二色成形とバイマテリアルのアッセンブリファスナーは、水密性を保ち、配管同士の干渉や機械的摩擦を防ぎます。さらに振動を吸収することで、ノイズが車両内に伝わるのを防ぎ、乗り心地を向上させます。

パネル用ファスナーは、追加のファスナーや複雑な組立作業の要らないオールインワンの製品です。ネジが不要なため組み付けが容易で、ほぼすべてのパネル方向とサイズに対応しています。はめ込み式ファスナーは、短時間で組み付けられ、装着後は外から見えない仕様です。
また振動やノイズを低減させる金属や、コストパフォーマンスや耐腐食性に優れたプラスチックを使った製造が可能です。

パネルエッジクリップ
多機能のパネルエッジクリップは、金属×金属、金属×プラスチックのパネルの接合に使用できます。手動での組み付けは迅速かつ簡単で、穴あけ、ねじ込み、溶接などの作業が不要です。クリップのツメ部分によりしっかりとしたグリップが得られ、確実な組立が可能です。上向きのリードリップは、パネルエッジ上での組み付けを容易にします。また豊富なデザインで、ほぼすべての組立環境に適合します。
スナップクリップ
当製品は、工具やネジを使わず、わずか数秒でパーツを組み立てることができるはめ込み式を採用しています。装着後はファスナーが見えないため、パネルが露出する場所でも見た目に美しい仕上がりになります。
メンテナンスが容易なので、インテリアトリム、インストルメントパネル、ピラーなどの用途に最適です。

ダブルヘッドクリップ
ダブルヘッドクリップは2枚のパネル間の距離を調整します。水密性を高めるシーリング付きです。
プッシュリベット
プッシュリベットは、手動で簡単に組み付けができ、取り外しも簡単でありながら、高い固定力を発揮します。
押し込み、またはネジを回してロックすることで、ツメ部分がしっかりと締結します。

プッシュピン
プッシュピンは、手動で迅速に組み付けができます。また、最小限の力で簡単にパネルを掴むことができるツメ付きのプッシュピンも展開しています。
製品紹介
車の安全性を向上させるファスニングソリューション
優れた保持力を持つサイドエアバッグ用ファスナーソリューションは、乗り手の安全が向上することに加えて、組立ラインなどで多くの利点をもたらします。
この製品は少しの力で組み付けができ、さまざまなパッケージングの厚みに対応します。また一般的なペンチで簡単に取り外すことができます。プラスチックを変形させず最大5回までの取り外しと組み付けが可能です。
レイモンのネジ式ファスナーは、一般的なネジ式ファスナーの信頼性とスプリングスチールの多用途性を両立させたもので、ほとんどの組立環境で使用できる付加価値のあるソリューションです。ナットは軽量で、組み付けが簡単です。
標準ラインナップとして幅広い種類を取り揃えており、ほぼすべてのパネル向き、板厚やサイズに適合します。

パネルエッジナット
U字型シートメタルナットは、さまざまなトリム(インストルメントパネル、セントラルコンソール、クロージャー)、シャーシ、パワートレインなどを連結させることができます。相手パネルへの締結が容易で、更に自己保持機能を備えているため組み付け作業が迅速に行えます。
リテンションリングにより、パネルにナットをあらかじめ取り付けてから組立ることができます。
パネルエッジナットは、プラスチックパネルで使用できるようクリープ防止機能を備え、パネル取り付け穴のズレやパネルの変形を補正する公差管理の役割を果たします。
セルフロック式のトルク機能が可能で、さらにガイドフラップを内蔵しているため、組立工程の自動化も可能です。絶縁性のあるナット、ケージナット、シーリングナットもあります。

エクスパンションナット&プラスチックプッシュインナット
プッシュインナットは、ブラインドパネルやセンターパネルなど、片側からアクセスできないような場所でも迅速に組み付けることができ、防振機能が付いています。はめ込み式の簡単な組み付けで、スプリングレッグにより自立します。樹脂製プッシュインナットは、耐腐食性や水密性が求められる環境に適しています。

セルフロックスナップオンナット
S字型デザインのスナップオンナットは、シートメタルネジにトルクがかかります。

スムースタイプ、メートル法タイプ、溶接タイプ、溝付タイプなど各スタッドに対応したシャフトリテーナーを取り揃えています。さまざまなトリムに取り付ける際に最適です。
ナットの位置決めや締め付けの前にネジやボルトを固定する必要がある場合には、プッシュオンスタッドリテーナーが最適です。特別な工具や時間のかかる組立作業は不要で、コンパクトなデザインはスペースが限られている場所での使用にも適しています。

軽量化されたバックドア用ヒンジ
ARaymondレイモンのエンジニアは、ハッチとヒンジの間の負荷を分散させるために、金属製のインターフェースを持つ2-in-1張力緩和プレートを設計しました。
従来のアッセンブリは、3つの独立した部品(ナット×1、スプリングリング×2)で構成されており、ナットとスプリングリングの組み付けには工具が必要でした。そこで当社は軽量の2-in-1構成部品を開発し、バックドアとヒンジの重量を75%削減しました。
複合材やクリープ防止に対応し、張力緩和と負荷の分散を両立させ、さらに簡単なねじ込み式の取り付けを可能にしました。
当社の保護用/仕上げ用のファスナーは、埃や水の浸入を防ぎ、プラスチックのクリープを防ぎます。当社の保護/仕上げ用ファスナーは、すべてクリッピングや押し込みで簡単に取り付けることができます。
金属製クリープ防止リング
クリープ防止リングは、プラスチックの歪み/変形を防止しながらネジ留め箇所を安定させます。異なるパネル板厚に対応した幅広いデザイン(弾性/非弾性、円形/長円形など)を提供しています。

グロメット
グロメットは、ワイヤーやチューブがパネル穴を通過する際に損傷するのを防ぐ役割をします。高品質のシーリングにより、ワイヤー/チューブの直径に合わせて水や埃の侵入を防ぎ、振動やそれに伴うノイズを軽減します。
プラグ
水や埃の侵入を防ぐために、水密性の高いプラグを豊富に取り揃えています。一部の製品には水の排出機能も備わっています。
エンジンプラグのデザインには、水密用Oリングシール付きのものや、メンテナンス性を考慮したヒンジ付きロックシステムを備えたものもあります。

軽量パネルへの組み付け
サイドフレームやルーフパネル用のトリムパネルファスナーは、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の要件を満たすため特別に設計されました。
当製品は一体型になっており、押し込むことによって簡単に組み付けができます。レッグ部分は公差管理機能と150 mm(静的)までの防水性を備えています。組み付けと取り外しが数回まで可能です。

お客様の要望に合わせたカスタム開発
ARaymondレイモンは、自動車メーカーや部品メーカーの組立に関する課題に応えるため、車種ごとにカスタマイズした開発を行っています。製品開発プロセスの全段階で、お客様とコミュニケーションを取りながら進めていきます。革新的かつ効率的、費用効果の高いカスタムアッセンブリソリューションを通じて、お客様の期待以上の製品を作り出すことを目標としています。
また当社では、金型の設計から複雑な部品、細かい部品のプラスチック射出成形まで、製造の全工程を自社で行うことができます。300種類以上の熱可塑性プラスチック(ポリアミド、ポリエチレン、ポリビニルアセテート、ポリプロピレンなど)に対応可能なオーバーモールディングおよび、二色成形(マルチマテリアル)プロセスを採用しています。
ARaymondレイモンは、ほぼすべてのパッケージング要件に対応できる汎用性の高い複雑な形状のブラケットと、あらゆる車両環境に対応できる表面処理を提供しています。部品点数の削減、軽量化、組み付けやすさの向上など、お客様のご要望や仕様に合わせた最適な製品開発を行っています。
金属は耐久性があり温度変化に強く、スプリングスチールは弾力性がありプラスチック材料とそのデザインで振動を低減させるといったように、材質の特性を活かした製品づくりを行っています。当社のブラケットは、どれも軽量でありながら高い耐久性を持ち合わせています。

高温耐性と軽量化を実現したバイマテリアルブラケット
特定の温度要件に対応するため、金属とプラスチックを組み合わせたブラケットを考案しました。高い耐熱性を持ち、エアコンの配管を振動から守り、スプリングスチール製のクロージャーとロック機能付きパイプホルダーで、パイプをしっかりと固定します。

ARaymondレイモンは、クリッピング、コネクティング、ボンディングなどの専門技術と材料知識を組み合わせ、最適なアッセンブリソリューションをお客様に提供します。

モジュラーコネクティングロッド
お客様のニーズに合わせてカスタマイズできる新しいコネクティングロッドです。
異なる長さ、方向、直径、形状タイプがあり、用途は無限に広がります。
100%樹脂製のパーツは、従来使われている金属製の製品よりも軽量で、グリースも必要ありません。スプリングにより低挿入力と高い引抜抵抗力を可能にしています。

当社のノズルとウォッシャーシステムは、全て自社で設計、開発、製造されています。スプレーノズルは、カーウォッシャーシステムの中では比較的小さな部品ですが、組立工程での生産性、収益性に大きな影響を与えます。
さらに、ノズルを正しく選択することで、ウォッシャーの消費量を減らし、ウォッシャー液のタンクサイズを小さくすることができます。

ウォッシャーノズル
当社のフロントノズルとリアノズルは、アイボールノズル、ファンスプレーノズル、コンビスプレーノズルなどさまざまなスプレー機能を備えており、加熱システムやチェックバルブを搭載することも可能です。
汚れや洗浄剤を除去できる強力噴射用に、振動ファンのスプレーノズルをカスタム開発することも可能です。


クイックコネクタ
工具を使わずホースを簡単に接続できるクイックコネクタです。高い水圧を出すために大口径が必要なフロントガラスやヘッドライトのウォッシャーシステムに最適です。
チェックバルブ
ホースに組み込む逆止弁です。バルブにはさまざまなスリーブが付いており、開弁圧を設定できます。

カメラ&センサーノズル
完全自動運転車の普及により、フロントおよびリアカメラやセンサーの需要はこれまで以上に高まると考えられています。すでに現在、アメリカではカメラの搭載が義務付けられています。
当社はカメラの普及に対応し、新しいリアビューカメラノズルを開発しました。取り付けと取り外しが容易なフック固定方式かつ低水量型、さらにチェックバルブが付いています。

-
ピーター ジーライゼン
-
レイモン アメリカ クリッピングシステム プロダクトエンジニアリングディレクター
性能を損なうことなく、金属を軽量材料に置き換える
当社は、自動車業界のアッセンブリスペシャリストとして、原材料サプライヤーのサビック社と共に金属製部品に代わる樹脂製トランスミッション熱交換器のクレイドル(受け台)の開発依頼をフォード社より受けました。
当社の設計ノウハウとサビック社の原材料に関する知識を集結させ出来上がった製品は、高温高湿の環境下で耐久性を発揮すると共に、総重量を減らし、更に熱交換器とブラケットのコストを約10%削減させることに成功しました。
クリック&ロック式のタブシステムにより、工具もリベットも使わずに素早く簡単に組み付けることができます。輸送中も変形することなく、ベストな状態で使用できます。さらに、プラスチック素材を採用することで、アルミニウム製品に見られるような腐食の心配もありません。
AR-BAG™
AR-BAG™材料は、レイモンの独自設計により、外装トリムパーツなどに使用され、アンダーボディの衝撃に耐えられる弾性をもっています。
私たちの材料専門家チームは、それぞれのお客様のニーズに合わせて材質の配合を調整していきます。例えば、リサイクル素材を配合に加えることで、コストを削減することができます。
